動画制作の流れ
お客様からのお問い合わせから納品まで、プロフェッショナルな動画制作をお約束します
制作フロー概要
お問合せ

動画制作で「どのようなことができるのか」「このような動画を作りたい」など、ご質問・ご相談がありましたら、まずはお気軽にお問い合わせください。
事前にご準備いただくとスムーズです
- 動画制作の目的(企業紹介・採用・商品PR・研修等)
- おおよその予算感
- 希望納期
- 参考になる動画(あれば)
AI活用サポート
初回相談でAIを活用した最適プラン提案システムでお客様のニーズを素早く分析し、最適な制作プランをご提案します。
よくある質問
A: はい、初回相談・お見積もりは完全無料です。
A: 愛知県を中心に、全国対応可能です。リモート対応も行っております。
ヒアリング

お問い合わせいただいた後、動画を制作する目的やターゲット、さらにご要望などを詳細にお聞きします。これは、お客様のご要望に沿ったより良い動画制作を行ううえで必要不可欠となる工程です。
この段階でご準備いただくもの
- 会社案内・パンフレット
- 既存のマーケティング資料
- ターゲット顧客の情報
- 競合他社の動画事例
- ブランドガイドライン(あれば)
プロの視点
2,000本以上の制作経験から、業界別・用途別の最適解をご提案。大学での教育経験を活かし、分かりやすくご説明いたします。
プラン提案

打ち合わせ/ヒアリングした内容をもとに、制作内容のプランおよびスケジュールをご提案し、お見積書も一緒に提出いたします。
制作プラン
- 動画の構成案
- 撮影場所・方法
- キャスティング提案
- 技術仕様(4K/6K/VR等)
制作スケジュール
- 各工程の期間
- 重要なマイルストーン
- お客様確認ポイント
- 納期設定
お見積もり
- 工程別費用内訳
- オプション料金
- 支払い条件
- 追加・変更時の対応
参考費用レンジ
※内容・尺・技術仕様により変動します。詳細はお見積もりにてご確認ください。
ご契約

プランやスケジュール、お見積もり内容をご確認いただき、お客様に納得していただいたうえでご契約となります。
提案内容の最終確認
ご不明点やご要望の追加確認
契約書類の作成
制作委託契約書・秘密保持契約書等
契約締結
書面またはデジタル契約にて締結
制作開始
キックオフミーティングの実施
構成台本作成

ご契約後、お客様からヒアリングしたご要望をもとに、企画書および構成台本の作成を行います。この段階で、お客様にどのような動画作品になるのかをご確認いただきます。
構成台本に含まれる要素
シナリオ
- 全体の流れ・構成
- ナレーション原稿
- インタビュー質問項目
- 演出方針
撮影プラン
- 撮影場所・シーン
- カメラアングル
- 照明・音響設計
- 必要な機材リスト
ビジュアル設計
- CG・アニメーション
- グラフィック要素
- カラートーン
- タイトル・テロップ
音響設計
- BGM選定方針
- 効果音設計
- ナレーター選定
- 音声品質基準
AI活用による効率化
AIを活用した構成案自動生成により、初稿作成時間を50%短縮。お客様のフィードバックを即座に反映し、最適な構成を素早く構築します。
修正・承認プロセス
初稿提出・ご確認
フィードバック・修正
最終稿・ご承認
※通常2-3回の修正で完成します
撮影

ご契約時に決めたスケジュールに合わせ、撮影クルー(ディレクター、カメラマン、音声、照明等)が、撮影現場にお伺いしビデオ撮影いたします。なお、撮影するにあたり必要な手配(スケジューリング、必要な機材、出演者等)は弊社にて行います。
最新撮影技術
ドローン撮影
空撮による迫力ある映像表現
- 4K/6K高画質撮影
- 安全飛行認定取得
- 建物・工場・イベント撮影
VR・360度撮影
没入感のある体験型コンテンツ
- 8K360度撮影
- VRヘッドセット対応
- バーチャル見学・研修
6K映像制作
映画品質の超高画質撮影
- シネマクオリティ
- 大型スクリーン対応
- 将来的な8K対応準備
内製化支援
スマートフォン撮影指導
- 撮影テクニック指導
- 機材選定アドバイス
- 編集ソフト使用方法
撮影クルー構成
ディレクター
全体統括・演出指導
カメラマン
撮影・映像技術
音声技術者
録音・音響管理
照明技術者
ライティング設計
撮影当日のご準備
事前準備
- 撮影許可・届出確認
- 出演者のスケジュール調整
- 撮影場所の環境整備
- 必要資料・小道具準備
当日対応
- 担当者の立ち会い
- 出演者への説明・誘導
- 撮影内容の最終確認
- 予備スケジュールの確保
モーション・ビジュアル・ジャパンの強み
豊富な実績と受賞歴
2,000本以上の制作実績と、テレビ番組・企業VPコンテストでの受賞多数。確かな技術力と創造性で高品質な映像をお約束します。
最新技術への対応
ドローン撮影、VR・360度動画、6K映像制作など、最新の映像技術を積極的に導入。AI活用による効率化も推進しています。
教育・指導実績
大学での非常勤講師経験と『Frame+』ベストセラー著者としての知見を活かし、分かりやすく丁寧なサービス提供を実現。
内製化支援
単なる制作代行ではなく、お客様の内製化支援も行っています。スキルレベルに応じたサポートで、持続可能なコンテンツ制作をご支援。
動画制作のご相談はお気軽に
メール: info@motionvisualjapan.com
受付時間: 平日 9:00-18:00
所在地: 愛知県(全国対応可能)