西川社長はゴーンと同罪

日産のゴーン会長が逮捕されて1週間。 推定無罪の原則がありますので軽々に非難することは控えましょう。

彼は就任以来「高額報酬」は常に非難されてきました。

でも「実績をだすものはそれに合った報酬は当然」と公言されていたではないですか。その人が「一部を隠蔽する」なんて余りにも日本人的です。日産を再生させルノー、三菱をわせ3社連合で世界第2位の業績をあげさせるまでになった「世界のカリスマ―経営者」ですのに、画竜点睛を欠くことに。残念ですね。

それにしても西川社長をはじめ他の取締役は何をしてきたのか? 取締役は株主総会で選任される委任契約です。委任契約には善管忠実・注意義務があります。その最初にして最大の義務は取締役会に出席して他の取締役、とりわけ代表取締役の業務執行状況を管理・監督することです。

世の中の取締役さん達、「あの強欲なゴーンが失脚した」と喜ぶのでなく、自分の会社は大丈夫か?自分の会社の取締役たちはチャンとその責務を果たしているか? これを機会に再検証してみませんか?

関連記事一覧

コメント

  1. この記事へのコメントはありません。

  1. この記事へのトラックバックはありません。

PAGE TOP